テレワークの合間に稼ぐ!ちょっと空いた時間に稼ぎませんか?  自分で月20万円稼ぐ 再現性の高い稼ぎ方を教えます。

あの頃流行った!ハイソカー!!マークⅡ3兄弟 クレスタ!

  • 2020年2月1日
  • 2020年2月24日
  • 旧車
  • 19view

バブル時代はハイソカー

1990年代は日本の自動車の黄金期

日本の自動車産業の黄金期は1980年代中盤から90年代前半にかけてですが、70年代をまだ引きずっていました。

新開発と旧型をカスタマイズしたものが入り混じる過渡期でもありました。

 

トヨタのエンジンでいうと、直列6気筒エンジンは80年代当初M型と言われるエンジンが主流でした。

このエンジンはなんと1950年代後半に基本設計がなされたエンジンで実に30年近く現役で使用されていたことになります。

当然構造設計は古いので、何十年後の道路事情に合うわけがありません。

今までに排ガス規制が幾度となく入り、そのたびに補器類を変えることで生き延びたエンジンです。

そんなM型も1980年代中盤になるとさずがに古く時代にそぐわないことから後継機種が開発されます。

 

1G型エンジンです。80年代に入って開発されたこのエンジンはヤマハと共同開発でシリンダーヘッドにはアルミ合金が使用されていて、当時は最先端の技術が投入されたものでした。

80年代から90年代にかけてさまざまな車種に搭載されたトヨタ6気筒の名機です。

 

本日はこのエンジンが搭載された車種でマークⅡ3兄弟と言われる車種の中のクレスタにスポットを当てて見たいと思います。

2代目クレスタについてです。

1984年はバブルが始まるほんの少し前で、翌年からバブル景気が始まり、好景気に乗ってクルマが売れまくります。

時代はバブルで出すクルマすべて売れまくるくらいの勢いで、しかも高い車がバンバン売れた時代でした。

当時ハイソカーという新しいジャンルのクルマが登場し、少し高級感を演出したものが世の中に広く受け入れられていました。

 

4ドアに6気筒エンジンを搭載したクルマが比較的ハイソかーなどと言われることが多く、当時トヨタでいうとクラウン、ソアラ、マークⅡ、クレスタ、チェイサーなどが該当エンジンを搭載した車種でした。

特にクレスタはハードトップ系のクルマで1G-GEUというツインカム24バルブエンジンを搭載していました。

NAながら160psもの出力を発生させる、そこそこの出力と当時はこの車をあまりチューンナップして乗る人は少なかったのですが、90年代に入り、中古市場で販売されるころにはFRセダンとしてチューンナップ用のベース車として人気がありました。

ノーマルでも十分な出力ががありますが、タコ足やマフラーを交換するとそこそこ出力が上がり、良い音を奏でるエンジンとエクステリアが相まって、マークⅡやチェイサーとは違った趣があり、ひそかに人気のクルマでした。

 

大衆車より少し上のハイソカーですが、発売よりすでに30年以上も経っているので、クラシックカーの部類に入ってきました。

どれも似たように見えますが、ライトが4灯で他の系列車とは少し違います。

 

そんな2代目クレスタは今一体いくらくらいするのでしょうか?

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU9191396476/index.html?TRCD=200002
こんなクルマがあるんですね。。?

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU4136542460/index.html?TRCD=200002

走行距離はいってますが、ワンオーナーです。

こんなクルマも面白いかもしれません。

少しいじってエンジン音を楽しんで、維持しながらレストアしていく。

そんな楽しみ方もいいですね。

 

本日はバブル時代のハイソカートヨタクレスタのお話でした。

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました!

広告
最新情報をチェックしよう!
>ちょっと空いた時間に稼ぐ! テレワークの空時間に稼いでみませんか?!

ちょっと空いた時間に稼ぐ! テレワークの空時間に稼いでみませんか?!

テレワークの合間にできる!空いた時間に稼ぎませんか?カーナビの整備転売方法を教えます!