- 2020年1月10日
- 2020年2月29日
最後のFRライトウェイトスポーツ!日産シルビアS15!!
最期のライトウェイト 2000年代までどうにか 国産車の新車の開発は景気に左右されるところが大きく古くは高度経済成長期、最近では1990年代のバブル景気のころに多くの新車が発売されていました。 どうしても開発予算はクルマが売れてから、余った費用でまか […]
最期のライトウェイト 2000年代までどうにか 国産車の新車の開発は景気に左右されるところが大きく古くは高度経済成長期、最近では1990年代のバブル景気のころに多くの新車が発売されていました。 どうしても開発予算はクルマが売れてから、余った費用でまか […]
空冷という機能 150km/h走行 何事に関しても言えることですが、何かの黎明期はそんな仕組みだったのか! などいまでは考えられないような仕組みが平然と使われていたりします。国産車の黎明期にも同じことが言えるのではないでしょうか? 本日は黎明期空冷エ […]
1960年代のホンダ 1960年代に入り日本のモータリゼーションが幕を開け後発メーカーとしてホンダが産声をあげました。 日本の自動車産業は元々戦時中の飛行機メーカーが戦後平和利用へと転向して興した会社がほとんどで、日産の前身プリンスにしてもスバルにし […]
1960年代の国産車 1960年代に入ると国策により日本の自動車産業は大人4人が乗れてある程度速度が出せる大衆車の開発に力を入れていきました。 日本のモータリゼーションの幕開けです。トヨタは空冷のエンジンを開発し、大衆車に搭載しました。 初代パブリカ […]
1960年代から始まった日本のモータリゼーションは高度経済成長期と重り車の開発は次から次へと行われ、モータースポーツのフィードバックも行われることにより、性能も大幅に進化して行きました。 60年代の乗れる車からスポーツマインドを持った車 […]
もう34年前の バブル経済華やかし頃ある映画が大ヒットして、それが社会現象とまではいかないものの、だいぶ影響されたっていうことがありました。いまでも?映画はあまり最近作っていないようですが、テレビ、書籍、映画など幅広くコンテンツをつくるプロダクション […]
バブルな装備 1980年代バブル経済は衰えを知らずこのまま一生景気が良い時代が続くのではないかな?なんて思わせる不思議な時代でした。 特に1985年以降の景気は目を見張るものがあり、景気が良いからか土日に車で出かけても、混んでいることばかりだった記憶 […]
残念なコンセプトカー 1980年代後半の日本の自動車産業は開発費があり、これまでにないタイプのクルマを世に送り出していました。 バブル真っ盛り1987年の東京モーターショーでプロトタイプ出品された日産のクルマが当時話題になったんです。 […]
1990年は国産車黄金期 ラリーに強いクルマはスバル 1970年代に始まった日本のモータリゼーションは排ガス規制をもってほぼ終わりを告げられました。 しかしながら、80年代に入って開発されたエンジンや仕組みは90年代に入って開花します。 […]
バブル時代悲運の名車 旧車に限ったことではありませんが、時期が早すぎたり、タイミングが合わなかったりとても良いものなのに見向きもされずに忘れたころにあれ!?そんなのあったんだ!なんて品物が結構あったりしますよね。 例えばクルマでいえばツインカム積んだ […]