- 2019年10月31日
- 2020年3月5日
ライトウェイト傑作! ホンダ サイバースポーツCR-X!
ライトウェイトの傑作 1980年代は日本自動車業界の黄金期って言われていますが、本当にいろいろなクルマが登場しました。 このころはまだ60年代の設計エンジンやプラットフォームが古いものも中にはありましたが、ホンダは先進の気性があったのか、いつもチャレ […]
ライトウェイトの傑作 1980年代は日本自動車業界の黄金期って言われていますが、本当にいろいろなクルマが登場しました。 このころはまだ60年代の設計エンジンやプラットフォームが古いものも中にはありましたが、ホンダは先進の気性があったのか、いつもチャレ […]
バブルのじゃじゃ馬ホットハッチ1980年代の中盤から90年代の初旬にかけて日本の自動車作業は黄金期を迎え、このころに作られたクルマは開発費用を掛けられたクルマや、面白いクルマが多く存在します。 いまでは考えられないような豪華な装備や無駄にパワーを追及 […]
ホンダシビック3代目ワンダーシビック 1970年代の日本の自動車暗黒時代は 1980年代に入っても少し尾を引いて いました。 それでも各メーカーさまざまな仕組みを 取り入れ新車に投入して、70年代の 排ガス規制を払拭するために、日々、試行錯誤を重ねて […]
1980年は昭和55年 日本の自動車業界の話をするとき1970年代のオイルショックや排ガス規制は日本にとっては非常に辛い宣告でした。 それまで順調に花開いたモータリゼーションはことごとく滞り、出す車は牙の抜けた腑抜けたクルマばかりでした。 そんな19 […]
バイクメーカーから 自動車メーカーへ 1960年代から始まった日本のモータリゼーションは70年代に入っても勢いが止まらず各社今までにはないクルマを開発しては市場に投入していました。 そんな1966年ホンダはホンダS800を投入しました。 わずか800 […]
バブル崩壊後 日本の自動車産業の黄金期は1990年代ですが、92年にバブルが崩壊してからは自動車のあり方を含め世の中が 大きく変化していきます。 バブルのころは開発ラッシュで様々な車が誕生しましたが、崩壊後は省エネやエコがもてはやされるような時代にな […]
1960年代を代表するクルマ1960年代は 日本のモータリゼーションが幕を開けクルマは少しずつ庶民にも手が出せる存在になってきました。日産510ブルーバードに 焦点を当ててみたいと思います。ブルーバードは3代目と6代目が大成功を収めたと言われています […]
1980年代本当に開発 1980年代中盤からエンジンやプラットフォームの開発が進み70年代までの古い設計のエンジンや古いモノコック(プラットフォーム)を捨てて、新しく開発した物を使用したもしくは搭載したクルマが数多く発売されだしたのは、1985年ごろ […]
ついに次世代 新型車完成 1960年代に日本のモータリゼーションは幕を開け60年代には国策でマイカー普及のための取り組みが実施され、それまでは富裕層だけのツールだったのが、庶民にも手が届くような価格で実用性があるもので提供できるようになり、自家用車に […]
国産スポーツカーの真髄 1960年代に日本のモータリゼーションは幕を開けましたが、海外に比べるとまだまだ技術的にも品質的にも落ちる感じが否めない時代でした。 そんな中でも国産スポーツも頑張っていました。日産はフェアレディーZ、ホンダはSシリーズなどを […]